
更新サボりまくりマン。
今回は題名の通りです。クリアした階層を今後再びやることが無さそうなため、難易度が高めのところだけ記事に残しておこうかなと思います。
目標はマグナ編成で、なるべく限定など少なめで攻略することとします。
最初に書いておきますが、キャタピラの有無で難易度がかなり変わります。
キャタピラなしでも攻略が出来たので、この記事では一応どちらのパターンの攻略も紹介します。
もし手持ちにキャタピラがいる場合は、キャタピラ有りの編成を使用すると良いかと思います。
キャタピラがいる場合の編成
特に語ることもないため、早速編成の方を紹介できればなと思います。
キャラ・武器・召喚石
サポート召喚石:黒麒麟



キャタピラ無しの編成に力を入れているため、こっちの編成は初回攻略時のものになります。更新する気力があれば、こちらの方も更新しようかなと思います…
20HITをキャタピラが一人で担ってくれるため、攻略難易度がかなり下がります。キャラも武器も自由がききそうです。
攻略ポイント
比較的楽に攻略できるので、軽く書いていきます。
WAVE 1
アビダメだけで倒します。後のWAVE 2のために、キャタピラ1アビや主人公の多段ダメアビは取っておきましょう。
WAVE 2
3ターン使えるため、じっくりと攻略できます。ウーノをTAさせるためにグレアを入れていますが、居なければ他に火力を出せるキャラで全く問題ないかと思います。
適当に2ターン殴ってフルチェ〆で良いかなと思います。
動き(動画)
一応載せていますが、あまり参考にしなくてもよいかと思います。
キャタピラが居ない場合の編成
キャラ・武器・召喚石
サポート召喚石:黒麒麟



ここまで絞ることができました。
3ターン目にフルチェを放つために、サブシャルロッテが必要になります。
居なくても行けるかはまだ確かめていませんが、50%前着地→カウンター上振れを狙えば行けそうかなと思います。
試行してみないとわからないため、分かり次第追記します。
攻略ポイント
サポート召喚石は変わりませんが、動きが少々変わります。
WAVE 1
アビダメのみで倒しきらずに、フルチェで1ターン討伐します。
ダメージが足りなかった際は、ダメアビ追加、ジャスティス召喚などで適当に削ります。仕様上、2ターン目に召喚をしても、WAVEを跨ぐことで同ターン内に再度召喚が可能になります。
そのためジャスティスをはじめ、攻略時に余っている石は2ターン目に打ってしまって構いません。
20回ヒットのために、主人公の多段アビ3つは取っておいたまま2wave目に行きます。
WAVE 2
1ターン目に20HIT、デバフを撒いて、ウーノ2アビでかばいつつ50%を踏みます。サブにシャルロッテがいると、イシュミールがDAでも奥義ゲージ90%まで上がります。
2ターン目にフルチェインを打ち込んで討伐完了です。
ここからは妄想ですが、シャルロッテが居ない場合は50%手前に着地して、敵のDA,TAにウーノのカウンターを合わせる形にするとよいのかな~と思います。完全に妄想ですが。あるいはサブに猫を入れて運ゲーを狙うとかもありですね。
動き(動画)
実際の動き関しては、一々文字で書いていくと面倒なので動画にしておきます。
空いた枠は適当にサブ編成時効果が強いキャラを入れるとよいかと思います。
終わりに
今後も階層が増えていくため、難しそうな階層が出たら順次追加していこうかと思います。